[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:07437] Re: 20GB HDが8GBと認識されます



北川拓郎@京大マイコンクラブ(KMC)です。

fyoshida@blue.plala.or.jp writes:

> そして、ノートパソコンPC-9821Nr13にPCカード経由でHDVA-20G(E-IDE)を接続しまし
> たが、20GBではなく8GBと認識されます。
> 
> LargeDisk-HOWTOには、(8.4GBを越えるような)とても大容量IDEディスクについて:
> 最新の安定版カーネル(2.0.34かそれ以降)を使って下さい。通常はそれが一番です。
> 
> とあります。pcmciaは別なのでしょうか?

pcmcia-cs が、というより Linux/98 が特別といったほうが正確です :-)

> hde: SAMSUNG SV2046D, ATA DISK drive
> ide2 at 0x180-0x18f,0x386-0x389,0xyyy-0xzzz on irq 3
> hde: CHS:16383/16/63, bios_CHS:0/0/0, cur_CHS:16383/16/63
> hde: not BIOS-supported device.
> hde: SAMSUNG SV2046D, 8063MB w/480kB Cache, CHS=16383/16/63
>  hde:
> ide_cs: hde: Vcc = 5.0, Vpp = 0.0

問題の HDD の BIOS 情報を取ろうとして失敗したので、HDD が名乗っている
ジオメトリ情報をそのまま信じて容量を認識しているように見えます。
カーネルを修正して実容量を扱わせることはできますが、勝手にジオメトリを
計算したのでは他の OS との相互接続性がなくなりますので簡単にはいきません。
他のちゃんと認識する OS (できれば Windows)ではどのように認識されるか
わかりませんか?

-- 
きたがわ

Follow-Ups
[plamo:07449] Re: 20GB HDが8GBと認識されます, fyoshida
References
[plamo:07435] 20GB HDが8GBと認識されます, fyoshida

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム