[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11073] Re: 常識



としです。

>これはですね、その人はMLに参加していないかもしれない、ということから、
>MLにだけ返信するのは危険、という考え方が出てきますね。

そうですね。私も、そう考えていたのですが、

>さらに、だとすると、MLサーバが Reply-To: を打つこともよくない、とか、
>さらに演繹的に、メールに付くReply-To:を全面的に信頼することはできない、
>相手のメーラがReply-To:に従うことを期待できない、とかいう流れが出てき
>ます。

改めて、先に述べた ML の、ML サーバーによる Reply-To: 付加状態を見ると、

・linux-usb-users@lists.sourceforge.net
  Reply-To: 付加無し

・linux-usb-devel@lists.sourceforge.net
  Reply-To: 付加有り

・uclibc@opensource.lineo.com
  Reply-To: 付加無し

でした。

この辺は、田原さんのご推察の通り、Reply-To: の信頼性の方が、
大きいかもですね。

>・MLサーバは Reply-To: を付けない
>・メーラは、(仮にあっても)Reply-To: を見ず、元メールの From: を To: に、
>  To: と Cc: を Cc: に、という設定をデフォルトにしておく
>
>という戦略が比較的安全なわけです。Mewのデフォルトはそうなってますし、
>Mew-dist ML の設定も最近こうなりました。

なるほど。

また、後に梶原さんより、[plamo:11064] にてフォロー頂きました、

>梶原です
...
>最近 linux-kernel <linux-kernel@vger.kernel.org>を購読し始め
>ました
...
>単に MLサーバ側で Reply-To: MLしていないから、MLや返信対象の
>人のアドレスが Ccに並ぶんじゃないかしらとか思ったりします

から考えますと、海外の ML では、Reply-To: を ML サーバーが
つけないのが、(正確な数は全然分かりませんが)結構あるって
感じでしょうか。

再び、田原さんの発言を引用させて頂きまして

>というわけで、世間一般的には特殊(ってなんか日本語変だな)かもしれません
>が、国内にもあることはある、ということで。

そうですね。私が参加している日本国内の ML では、ほとんどが
Reply-To: を ML サーバー側でつけるので、ある意味、それが
常識??的な感覚を持つ時がありますが、日本国内においても、
必ずしもそうではないって事ですね。
#加えて、Reply-To: をつけるのも、必ずしも正しい訳ではないっ
#て感じですね。

ではこれにて。

Follow-Ups
[plamo:11076] Re: 常識, Chie Nakatani
References
[plamo:11062] Re: 常識, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム