[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11253] Re: Plamo 挫折対策



こじま@最近みたいにフライトシミュレータなゲームが普及すると、ジャンボ
ジェットの操縦もそう特殊技能ではないかも知れない、、です。

# 日本でも、ベイブリッジの下をくぐりたかった、と機長を殺したハイジャッ
# クがあったっけ。

From: hui@coo.net
Subject: [plamo:11247] Re: Plamo 挫折対策
Date: Wed, 12 Sep 2001 02:32:13 +0900
Message-ID: <200109110212.AA00050@pcg-880-series.coo.net>

> >Windows98の調子が悪くなったか何かで、再インストールかますと勝手に
> >MBRを上書きされてLinuxが起動しなくなりますが、そういうことやってませんか?
> 
> やってないです。

lilo が起動しないというのも何段階かあるので(LI だけで止まるとか L だけ
とか LI というメッセージが出つづけるとか)、そのあたりもチェックしてお
けば参考になるかも知れません。

lilo の場合 kernel の位置をハードコードしているので、以下のようなこと
をしてもカーネルを見つけられなくなると思う。

# cp /vmlinuz /vmlinuz.org
# rm /vmlinuz
# mv /vmlinuz.org /vmlinuz

> >僕の場合、そうなったらブートフロッピーかCDROMから起動させてPlamoを動かし、
> >liloコマンドをroot権限で打ち込んで、必要がある度にMBRにliloをインストール
> >し直しています。
> 
> 使えればいいなと思った方法です。しかし
> なんで lilo が動かないのかわからないとまた…。
> と思うとわけわからなくなってしまうのです。

最近は容量が厳しいんで bootdsk は syslinux で起動しているんだけど、
rescue 的な用途には grub な bootdsk があった方が便利かな。

> これにはもしかしたら…、と思うところがあるので現在のパーティション状
> 態を見てください。
> まず、fdisk.exe で切り分けてから bootdsk の中の fdisk でパーティショ
> ン Id を変えたものです。
> 計算してみたのですが、なんか、合わないんです。byte が。
> 
> fdisk v2.1             explorer.exe           fdisk.exe
> hda1     2051997696    Cdrive   2047942656    PRI DOS  2052063232 C:Drv
> hda2     2047868928                           EXT DOS  2047868928
> hda5     1023934464    Ddrive   1021886464             1024458752 D:Drv
> hda6     1023934464
> total    4099866624

ちょっと気にはなるけど、端の丸め方の違いくらいの差かも知れないなぁ。

-------
こじま

Follow-Ups
[plamo:11254] Re: Plamo 挫折対策, Chisato Yamauchi
References
[plamo:11221] Re: Plamo 挫折対策, CYBER205@D3.DION.NE.JP
[plamo:11247] Re: Plamo 挫折対策, hui

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム