[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11441] Re: CPUの信頼性



From: "KITAUCHI, Yoshihiro" <kitauchi@criepi.denken.or.jp>
Subject: [plamo:11440] Re: CPUの信頼性
Date: Fri, 21 Sep 2001 13:04:17 +0900
Message-ID: <p04320400b7d04891f90c@[charlie.komae.denken.or.jp]>

> ASUS A7A266のマニュアルには,
> --------
> ・冷却ファン回転数モニターと警報:オーバーヒートとダメージ防止のため,
>   CPU・電源・ケースの各冷却ファンの回転数と故障をモニターできます。
>   各ファンに回転数の上下限値が設定されています。
> ・温度モニターと警報:ASUS ASICとCPU内蔵温度センサにより,システムの
>   オーバーヒートと損傷を防止します。
> --------

Linux からこのヘンをモニターする機能ってありませんでしたっけ? 確か、
デバイスドライバ経由でこのヘンの情報を取るような機能を開発していたプロ
ジェクトがあったと思うんだけど、よく分からない。。

Linux のコマンドラインからこのヘンの情報を取れるようになれば SNMP あた
りと組み合わせて遠隔・一括監視みたいなこともできるので結構便利だと思う
んだけど。

# ウチで扱ってる 1U のサーバだと BMC(Basic Mainboard Controller)なる 1 
# チップのマイコンが乗っていて、それ経由で温度情報等を監視するためのツー
# ルも用意しているんだけど、もう少し一般的な解に拡張したいところ。

------
こじま

Follow-Ups
[plamo:11442] Re: CPUの信頼性, tets-i
[plamo:11443] Re: CPUの信頼性, KAJIWARA Atsushi
References
[plamo:11424] Re: CPUの信頼性, CYBER205@d3.dion.ne.jp
[plamo:11436] Re: CPUの信頼性, Shigeo Sagai
[plamo:11440] Re: CPUの信頼性, KITAUCHI, Yoshihiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム