[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:13619] Re: www.linet.jp



佐々木と申します。

前振りネタ関連*だけ*のメールは遠慮した方が良いかと思いましたが、
一応Plamo活用事例も入っているので。

> From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@flowernet.gr.jp>
> Subject: [plamo:13615] Re: www.linet.jp
> Date: Thu, 11 Apr 2002 12:18:23 +0900

> Plamo MLの裏スレッド(????)は、こじまさんのメールの前フリにあり、ってこ
> とです :-)。

さて、ある先生が実習室のWindows NTがインストールされているマシン
の空きパーティションにLinuxをインストールしてLinuxを使わせるとい
う授業を企画しました。
教育用ならば、特に至れり尽せりの設定ツールがついていないシンプル
なディストリビューションで、直に設定ファイルを編集するようなタイ
プのものが良いだろうと思い、私はPlamoを勧め、その先生も同様のこ
とを考えていたので、無事Plamoが採用されました。

ただ・・・。
「コマンドさーん、どこですかー.」
というメッセージだけはやめた方が良いだろうという話になり、私が日
本語の標準のカタログに入れ換えました。

私のマシンではPlamo初期状態のままです。>>オリジナルカタログ

佐々木宣介

References
[plamo:13608] Re: www.linet.jp, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:13611] Re: www.linet.jp, Yoshikawa Kazuhiro
[plamo:13615] Re: www.linet.jp, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム