[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:18778] Re: インストール時のIDEHDDの認識



四竈です。
ご返答ありがとうございます。

> RAID な HDD はデバイスとしてどういう風に見えるのでせう?
(中略)
> こういうチェックになっているので,デバイスのメジャー番号がこれら(3, 8,
> 11, 22, 23, 56)以外だと認識されないように思います.

PromiseチップのオンボードなMBで、オンボードのIDE1とIDE2が
RAIDになっており、IDE3とIDE4が通常のIDEです。
今は、IDE1とIDE2にそれぞれHDDがMasterで繋いであり、
IDE3にMasterでCD-ROMドライブが繋いであります。

3.1RC1でブートすると、上記2台のHDDがそれぞれ/dev/hde、/dev/hdg
として認識され、CD-ROMドライブが/dev/hdaとして認識されます。
また、/proc/partitionsを見ると、hdeとhdgがそれぞれメジャー番号
33と34で認識されています。

パーティションを切ってある状態で、fdisk -lとすると

ディスク /dev/hda には有効なパーティションがありません。
(中略)
/dev/hdg1  (中略) 82  Linux swap
/dev/hdg2  (中略) 83  Linux
(中略)
/dev/hde1  (中略) 83  Linux

のように、切ったパーティションが認識されています。

少々いじってみたところ、/sbin/probe の grep / の部分が
上手くいっていない(/proc/partitionsの中のHDDの部分が、
"/"で区切られていなかった)ようだったので、この部分を 
grep h に直すと、一応インストーラーの次の段階まで進み
ますが、mkswapやTARGETの設定が上手くいかないようです。

これに関して、SeTswapjの中ではSWAP_PARTが/dev/hdg1
のようになりますが、/dev/の中にはhdg、hdeしか無いので
この辺りのせいなのでしょうか。

Taiichi Shikama

Follow-Ups
[plamo:18782] Re: インストール時のIDE HDDの認識, smt 管理係 齋藤 哲
References
[plamo:18729] Re: インストール時のIDE HDDの認識, FumimasaKojima
[plamo:18759] Re: インストール時のIDEHDDの認識, sk
[plamo:18760] Re: インストール時のIDEHDDの認識, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム