[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23423] Re: ThinkPad600Xでシリアル接続



From: "Shiro" <shiro@zipcon.com>
Message-Id: <BJEAJOKCODDDLIACFAMOMEONCAAA.shiro@zipcon.com>

> その後、再起動してみると起動中にエラーがでているみたいなので、rc.S から呼び
> 出される rc.serial の中を覗くと Automatic Configuration になっていたのでコメ
> ントアウトして、Manual Configuration の方のコメントアウトを外してみた。

どのようなエラーが出たか、貼れませんか?

コンソールは Shift+PgUp でバックスクロールしますので呼び戻して書き移し
てもいいですし、もしかしたら /var/log/messages あたりに出てるかもしれ
ません。

ちなみに、setserial は、ポート速度とかのオプションを設定するとか、シリ
アルポート拡張ボードとかのIRQを設定するとか、そういう場合でない限り実
行する必要はないです。逆にいうと、標準のシリアルポートは、起動時にカー
ネルが勝手に認識してしまいますので、なにもしなくても使えるはずなのです
よ。

ですので、おそらくドライバが組み込まれていないとか、そういう話になるん
じゃないかと思うのですが…



> # Do wild interrupt detection <- コメントアウト
> #
> #${SETSERIAL} -W ${PORTS} <- コメントアウト
> # Do AUTOMATIC_IRQ probing <- コメントアウト
> #
> #AUTO_IRQ=auto_irq <- コメントアウト
> ${SETSERIAL} /dev/cua0 uart 16550A port 0x3F8 irq 4 ${STD_FLAGS} <- コメント
> アウトを外した
> ${SETSERIAL} /dev/cua1 uart 16550A port 0x2F8 irq 3 ${STD_FLAGS} <- コメント
> アウトを外した
> ${SETSERIAL} /dev/cua2 uart 16550A port 0x3E8 irq 4 ${STD_FLAGS} <- コメント
> アウトを外した
> ${SETSERIAL} /dev/cua3 uart 16550A port 0x2E8 irq 3 ${STD_FLAGS} <- コメント
> アウトを外した

というわけで、このへんも不要のはずです。

${SETSERIAL} /dev/ttyS0 ${STD_FLAGS}

これだけでOKです。

先頭の STD_FLAGS には、

STD_FLAGS="session_lockout spd_vhi"

このくらい書いとけばいいでしょう。

# ttyS0 は cua0 と同じです。昔は発呼用と受信用で分かれていたのですが、
# 今は統合されて、ttySx を使うように推奨されています。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

References
[plamo:23419] ThinkPad600X でシリアル接続, Shiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム