[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:27613] Re: plamo4.21.b2とKernel-2.6.18



難波です。

こじまさん、田原さん、お返事ありがとうございます。

田原さんのおっしゃるとおり、ホームディレクトリに展開して、
thunderbird を起動したら、メール作成の画面が表示されるようになりました。
やはり、thunderbird-1.5.0.7.tar.gzの中身は、実行ファイルなんですね!
もう一度、中を見てみましたが、*.soみたいなライブラリとjavaのコードらしき
ファイルがたくさんありました。
JAVAは、入れなくていいのかな?と思いました。
元もとパッケージでは。/usr/binにthunderbirdがあったようなので、
展開したファイルを/usr/binにコピーしたら!とも思いましたが、
後でわけがわからなくなりそうなので、ホームディレクトリにしました。
私の場合、私自身しか使わないので、この起動方法で何の問題もない
かもしれません。(ちょっと情けないですが!)

Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) wrote:
> mozilla-japan.org から落としてきたものであれば、それをホームディレクト
> リの下か /usr/local の下あたりで展開して、その中にある thunderbird と
> いう実行ファイルを走らせれば OK です。
>
>   

Follow-Ups
[plamo:27614] Re: plamo4.21.b2とKernel-2.6.18, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:27610] plamo4.21.b2とKernel-2.6.18, Kiyoshi Namba
[plamo:27612] Re: plamo4.21.b2とKernel-2.6.18, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム