[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:00888] Re: [Q] PC-9821 Ls12



井伊と申します。

>> Posted: Sun, 10 Jan 1999 00:50:55 +0900 (JST)
>> From: Toshimi Yamasaki <toshimi@venus.dti.ne.jp>
>> Subject: [plamo:00870] [Q] PC-9821 Ls12
>>  AileでXを起動できません。
>> Message-Id: <915897055.4294708503@INS96.yokosuka-ap.dti.ne.jp>

>>  はじめまして、山崎と申します。

はじめまして。

>>  PC-9821 Ls12 AileにPlamo/98をインストールして使おうと思っています。
>>  Plamo/98のインストール自体は、とてもわかりやすく簡単にインストールできまし
>> た。

それはよかったです。こじま様が持っている98は、ノートなので、
インストールが上手くいことも多いようですね。
(La7/10 では pcmcia-cs の設定の問題でハングアップするかもしれません)

>>  しかし、Xの設定がうまくいかず困っています。
>> 
>>  XF98Setupを実行してXの設定を行っていますが、カードの選択では同マシンの名前
>> でカード情報を選べる用に設定情報がありました。
>>  この情報以外に何を選択すればいいのかがわかりません。
>>  いろいろやってみましたが、画面にオレンジ色の帯びの状の模様(?)がでるだけ
>> でXが立ち上がりません。
>> 
>>  どうしたらよいのでしょうか?
>> 
>> − カードの詳細設定を設定する必要があるのでしょうか?
>>   サーバは何を指定するのでしょう?

普通はカード(機種名)を設定すれば、サーバは自動的に選択される
のではないでしょうか?たぶん、XF98_SVGA だと思いますが。

>> − ディプレイは、何を選べばいいのでしょう?
>> − 解像度は、何を選べばいいのでしょう?
>>   これは、800x600の1600万色を指定しています。
>>   間違いでしょうか?

1600 万色がでるかどうかは、あやしいと思います。
256色にされると、どうなりますか?
これが大丈夫だったら、4096,65536 という風に増やして、
試されるとよいのではないでしょうか。

XFree86 PC98 Servers に関する一般論ですが、

使用可能なビデオカードの一覧と対応状況が
/usr/X11/lib/X11/doc/VideoBoard98
にあり、基本的な解説が
/usr/X11/lib/X11/doc/Japanese/README.1st
/usr/X11/lib/X11/doc/Japanese/README (なんたら?)
にあると思います。

また、Web 上の情報としては、
http://www.nisoc.or.jp/~karl/xfree98/
があります。ここで得た情報だと、

>>>>>>>>>>>>>>>
動作チェック可能なボード一覧

現在、X98 Core Teamのメンバーで所有しているボードの 一覧です。これ以外
のボードに関しては、現在動作チェック が行えない状態です。

(snip)
ボード名         搭載チップ  使用頻度
PC9821Ls13内蔵   CLGD7555    ○
(snip)
<<<<<<<<<<<<<<<<

ということなので、山崎様のマシンでは動作する可能性が高いと思います。
(FreeBSD や NetBSD でなく、Linux だというのが
邪魔をするかもしれませんが。。。)

Net News では、その殆どのユーザが FreeBSD(98)である
ことから、fj.os.bsd.freebsd で話題をみかけることが
多いです。ひょっとすると、fj.windows.x などでも、
あるのかも。
---
いい りょうた


Follow-Ups
[plamo:00905] Re: [Q] PC-9821 Ls12, Toshimi Yamasaki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム