[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:02200] vmware



嶋崎です。vmware っちゅうのを試してみました。

vmware の詳細は http://www.vmware.com/ でご覧いただけます。簡単に言っ
てしまうと vm (Virtual Machine) の名前が示すように,Linux あるいは 
WindowsNT 上に仮想 PC 機を作ってしまうようなソフトウェアです。Linux 版
はβ版が取ってこれますが,WindowsNT はまだ公開されてません (と書いてあ
ったような気がする)。

一応要件として Pentium II 266 MHz 以上,ってのがあったんですが,MMX
Pentium 266 MHz の ThinkPad 235 上で試してみました。試したのは Windows 
95 のインストールです。以下その際の諸々を書いてみます。

1. glibc2 が必要
 contrib/Glibc2/glibc2.tgz をインストール,シェルスクリプトで 
 libc-2.0.7.so をプリロードする必要あり。

2. HDD イメージの領域確保
 すでに Win98/95 がインストールされたパーティションをそのまま使う方法
 もあるらしいが,for expert only だそうなので,HDD イメージをファイル
 (ext2 fs 上) にする方法を取る。と,Win95 をインストールするだけの領
 域を確保する必要あり。

3. CD-ROM ドライブは「ATAPI」エミュレーション
 CD-ROM ドライブは Linux に認識された CD-ROM (/dev/hdb とか /dev/scd0 
 とか) を ATAPI ドライブとしてエミュレーションしてくれる。そのせいで,
 SCSI CD-ROM の場合は Win95 の setup ディスクがうまく CD-ROM を認識し
 てくれない。# DOS モードの CD-ROM ドライバがない。多分,ATAPI の
 CD-ROM ドライブがついたデスクトップマシンで,その CD-ROM ドライブ用
 のリアルモードドライバを使えば,CD-ROM からのインストールも可能だと
 思う。今回はフロッピーから泣きながらインストール。

4. サウンドデバイスはサウンドブラスタエミュレーション
 今回はうまく行かなかった。サウンドをイネーブルしていると,Win95 がす
 ぐ固まってしまった。

5. EMM386.EXE との相性が最悪
 「速度の低下が著しい」と書かれていたが,それ以前にハングすることが多
 かった。Win95 インストール後の再起動で,EMM386.EXE を config.sys か
 ら取っておかなかったせいで,インストールが完了せず VFAT のエントリと
 か「スタートメニュー」の登録に失敗してしまった。

6. DMF フロッピーが読めない
 DMF とは Windows95 のインストール用フロッピーに使われている 1.6 MB?
 フォーマット。インストール時は読めているのに,インストール後はなぜか
 読めなくなる。そのため新規のドライバを追加できない。

7. vmware-tools.exe は必須?
 vmware-tools.exe に入っている SVGA ドライバを使い,全画面表示にして
 みたところ,ボチボチ実用的な速度が得られた。# 確認はソリティアを上が
 った時のトランプの乱舞? で確認 :-)

特定の操作 (うっとうしい「ようこそ Windows 95 へ」を消そうとするなど) 
で vm の internal monitor error というのが出てしまい落ちてしまう 
(Windows95 だけが落ちます) のですが,けっこう実用になりそうな雰囲気で
す。もうちょっと大きめの領域を確保し,もう一度 Windows をインストール
し直し,もうちょっと実用的なアプリ (乗換案内とか Navin' You とか) を動
かしてみようと思います。

PCMCIA は使用不可ですが,Linux でイネーブルしておけばモデムとイーサは
一応使えるようです。

どなたかこのメールを読んで「挑戦してみよう」という方がいらっしゃいまし
たら,ノウハウを蓄えてわたしに教えてください :-)

FVWM95 の上で Windows95 が動いていて,コントロールパネルが出てる画面イ
メージを http://pc022.ab1.yamanashi.ac.jp/~yamatori/vmware.gif に置き
ました。
-- 
しまざき

Follow-Ups
[plamo:02202] Re: vmware, Sese Jun
[plamo:02204] Re: vmware, date
[plamo:02208] Re: vmware, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム