[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05038] Re: マイコン開発環境は何処に…?



上野@金沢です。

あれからちょっと調べてみたのですが,先ほどのメールで書きました
contrib/Electronic下のディレクトリに h8_gcc.tgz と言うファイルが
ありますのでそれを解凍するとH8用の開発環境がそろうようです。
usr/local/bin/h8300-hms-addr2line
usr/local/bin/h8300-hms-ar
usr/local/bin/h8300-hms-as
usr/local/bin/h8300-hms-c++
usr/local/bin/h8300-hms-c++filt
usr/local/bin/h8300-hms-coffdump
usr/local/bin/h8300-hms-g++
usr/local/bin/h8300-hms-gasp
 :
 :
usr/local/h8300-hms/bin/
usr/local/h8300-hms/bin/nm
usr/local/h8300-hms/bin/strip
usr/local/h8300-hms/bin/ar
usr/local/h8300-hms/bin/ranlib
usr/local/h8300-hms/bin/as
usr/local/h8300-hms/bin/ld
usr/local/h8300-hms/bin/gcc
 :
usr/local/h8300-hms/lib/
usr/local/h8300-hms/lib/ldscripts/
usr/local/h8300-hms/lib/ldscripts/h8300.x
usr/local/h8300-hms/lib/crt0.o
 :
usr/local/h8300-hms/include/
usr/local/h8300-hms/include/machine/
usr/local/h8300-hms/include/machine/fastmath.h
usr/local/h8300-hms/include/machine/ieeefp.h
 :
 :
Plamo-Linux上で make された環境が圧縮されているようです。
(具体的には h8_gcc.tgz を / にコピーして tar -zxvf h8_gcc.tgz 
 で解凍します。)

羽石さんご指摘ように
>でも、H8用の処理系ファイルは出来ますがAKI-H8ってことで秋月のやつですよね
>一般に手がかからないのはここまです。自分でスタートアップ用のファイル
>を作ったりしないといけません。つまりメモリマップとかの設定ファイルです。
>ただし、これはAKI-H8っていう比較的メジャーなボードですから誰かが
>作っているはずですので頂いちゃいましょう。
AKI-H8はメモリが少ないのでメモリ増設したりするとメモリマップとかの設定
等が必要になってきます。
私も参考にしたのですが(新潟職業能力開発短期大学校の波形 肇氏のページ)
http://www.niigata-pc.ac.jp/~namikata/
をご参照下さい。
(メモリの増設方法、クロスコンパイラの構築方法が詳しくのっています。
  AKI-H8(日立H8/3048F)のプログラミングのページをご覧下さい。) 


通常は池田さん、羽石さんご指摘のようにクロスコンパイラ等を入手して自分で
make するのがいいと思います。(自分の勉強の為にも)


/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
名前:上野  剛利
会社:株式会社コスモサミット
所属:製品開発室
TEL: 076-224-6633
FAX: 076-224-1770
http://www.csn.co.jp
E-mail: ueno@csn.co.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

Follow-Ups
[plamo:05043] Re: マイコン開発環境は何処に…?, 岡藤 智之
References
[plamo:05028] マイコン開発環境は何処に…?, 岡藤 智之
[plamo:05033] Re: マイコン開発環境は何処に…?, Haneishi,Masayuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム