[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05741] Re: 朝日新聞の記事



京都の牧野です。Linus Benedict Torvalds氏とタメ(同い年)です((関係ないか...(^^;)。

Linusくん(様?)が、受けたインタビューは、朝日・朝刊の連載インタビューシリーズ、
「新世紀を語る」の第2章 情報革命 で、「情報公開こそ発展の道」であります。

まあ、反マイクロソフト(彼自身は、Windowsも使ってるそうだが)の闘士と思われていて、
Linuxが、有名になったからでしょう。

朝日は、社会派のように見えて、案外「科学オタク」ですから....
というか、なんでもありのサブカルチャー系のおもしろ新聞、新聞界の別冊宝島、
創刊当時の植草翁の宝島みたいな感じですかね。

社会派というなら毎日の方がそういうベクトル向いてるんじゃないですね。
ちょうど、ニュースステーション(朝日)の久米宏とNEWS23(毎日)の筑紫哲也の差、
でしょうか。筑紫哲也自身は朝日新聞を辞めた人ですけどね。
筑紫哲也が朝日ジャーナルをやっていた頃までの朝日新聞は社会派だったかもしれません。

今の朝日新聞は、単純な社会派でも無いですね。
ちなみに今の朝日新聞の方が好きですね、私は。朝日ジャーナルも読んでましたけど。

と言うわけで、Linus君(様)が、インタビューを受けても不思議じゃないです。
別に驚くことでもないと思います。彼(と彼の仲間たち=僕たちみんな)は
それだけの仕事をしたし、何しろ、彼は今「旬」の人なのですね。

でも、Richard Stallman が、これのインタビューを受けてたら驚くだろうなー(僕は)。

以上、新聞談義でした。

SoftwareDesign誌にPlamo 2.xのCD-ROMが付録に付く日を夢見つつ....
-----------------------------------------------
MAKINO Hideshi (牧野英志)
<DNAからinternetまで、情報を浮遊する>
e-mail: mkn@microkernel.org
PostPet:gauchez@microkernel.org
#URL:http://www.microkernel.org (Still in Proto type!)
-----------------------------------------------------
<200004261523.AA00095@thinkpad.sfc.keio.ac.jp> の、
   "[plamo:05738] 朝日新聞の記事" において、
   "Takeru Sato <t97423ts@sfc.keio.ac.jp>"さんは書きました:

t97423ts浦安住在の佐藤武です。
t97423ts
t97423tsちょっと遅いトピックですが今週火曜日(4月25日)の
t97423ts朝日新聞朝刊の1面にリーナス・トーバルズ氏のインタビューが
t97423ts載っていました。
t97423ts
t97423ts「公開が技術を育てる」との見出しで、
t97423tsソース公開をしていないソフトウエアの開発を錬金術
t97423tsオープンソースの開発を近代科学に例えていました。なるほど。
t97423ts
t97423ts朝日新聞のような社会派の新聞が
t97423ts技術的な存在であるリナックスを取り上げる意味ってなんだろうと
t97423ts思いました。
t97423ts
t97423ts□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□
t97423ts
t97423ts■■■佐藤武(さとうたける)■■■■
t97423ts慶應義塾大学SFC環境情報学部4年
t97423ts慶應塾生新聞Web担当
t97423ts安村ヒューマンインターフェース研究会

Follow-Ups
[plamo:05760] Re: 朝日新聞の記事, Jun Kuwamura
References
[plamo:05738] 朝日新聞の記事, Takeru Sato

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム