[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05769] Re: 朝日新聞の記事




森@福岡です.羽根さん,大里さん御意見ありがとうございます.
前の投稿で書き忘れていたことがあるので補足しておきます.

+--------------------------------------- 
| Sat, 29 Apr 2000 00:59:57 +0900 に
| メッセージ「[plamo:05764] Re: 朝日新聞の記事」で
| "OOSATO,Kazzrou" <kazz@kk.iij4u.or.jp> さんは以下の様に述べています:
| [Message-ID: <200004281559.AAA27394@kk.iij4u.or.jp>]
+---------------------------------------

kazz> # 思いっ切り構えてみた効果はあったかな:-)

現在3件ですが,技術的な面だけでなくこういう複数の視点が伺い知れて意味
はあると思います. 

kazz> まぁ、あっしらの(70年安保)世代にとっては、コミュニストって言わ
kazz> れ方は悪い気はしないので:-p。(歳がバレる)

あ,やっぱり[笑].

kazz> 生産性・合理性という側面から見ても間違いではないし、でも狭い意味
kazz> での合理性を超えた、なんかわくわくするような精神を揺さぶられる快
kazz> 感ってありますよね。

より良いものを作るためにオープンソースという開発形態の選択が優れている
点は実例をもって証明済みですが,これは「生産性・合理性」→「技術的効率
性」の話しで,むしろ我々にとっては重要なのは,大里さんがおっしゃるよう
に「なんかわくわくする」とか,羽根さんがおっしゃる「面白いからやってい
る」という部分ですね.この点訂正してお二人に賛同したいと思います.

kazz> >というわけで,大里さんのおっしゃったような文脈でオープンソース・ムーブ
kazz> >メントを解釈する人もいますが,そうは考えない人もいます.
kazz> 
kazz> いろんな考え方をする人がいてこそ、楽しいです。

同感.ご討論ありがとうございます.では.

-----------------------------------------------------------------------
 森   雅  生@福岡市
 E-mail:masa@i.kyushu-u.ac.jp
 http://www.i.kyushu-u.ac.jp/~masa
 fingerprint= 36C1 B095 BCBD A257 5D3E  7D78 B8BB C6F1 E2BF FB96
-----------------------------------------------------------------------

References
[plamo:05762] Re: 朝日新聞の記事, Masao Mori / 森 雅生
[plamo:05764] Re: 朝日新聞の記事, OOSATO,Kazzrou

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム