[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05951] netscape 4.73の日本語化



池田@ボストンです。

plamo2.0にnetscape 4.73をインストールして、ついでにそれを日本語化してみ
たのでご報告します。添付ファイルとして日本語化netscapeの起動シェルスクリ
プトと日本語リソースをtarボールにしたものを付けています。皆さんのご参考
になればと思います。

1)インストール手順
まずnetscapeのサイトのunsupported/linuxディレクトリからcommunicator-4.73
をダウンロードし手順に従ってインストールする。私がインストールした場所は
/usr/local/lib/netscapeになっています(デフォルトとはちょっと違う場所)。
次に日本語化netscapeの起動シェルスクリプトをパスの通っている場所(例えば
/usr/binの下)におき、またnetscapeをインストールしたディレクトリの下にja
ディレクトリを作り、日本語リソースをそこにおきます
(/usr/local/lib/netscape/ja)。シェルスクリプトの方は実行フラグをチェック
して完了です。

2)分かっている問題点
インストール後の初回の起動が必ずバスエラーになります。2回目からは正常に
立ち上がります。これはウインドウマネージャを変更したり、Xのリソースを変
更したりした直後の起動でもバスエラーになるようです。
メーラではアドレス補完機能が全くだめです。ちゃんと補完できないだけでな
く、入力した文字を消してしまったり、不適切なドメインアドレスをくっつけた
りします。
ブラウザではpluggerプラグインがどうも正常動作しないようです。
またローカルなファイルを指定するようなアクションでは、勝手にルートディレ
クトリに飛んで行ってくれたりします。例えば添付ファイルを付けたい場合、
「選択」の欄にフルパスを手打ちしないといけなかったりします。

3)良くなっていると考えられる点
起動シェルスクリプトをご覧いただけると分かりますが、これまでnetscapeの日
本語化に尽力されてこられた方々が作ったスクリプトそのままですが、ライブラ
リのプリロードをコメントアウトしています。今のところライブラリのプリロー
ド無しでも、javaサイトで問題が発生していないですし、掲示版への日本語入力
も全く問題ありません。
表示スピードも向上しているように思います。メーラの起動時間も格段に向上し
ています。
またアメリカ在住者にとってうれしいのは、128bit encription版が日本語化で
きることです。

以上です。

Attachment: netscape-ja.tgz
Description: Binary data



[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム