[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06022] Re: mount -t vfat$B$7$F>.J8;z$G%U%!%$%k$r07$&(B



横山@神戸高専です。

OGAWA Kunihiko <kuni@edit.ne.jp>さんは書きました : 
> >先日 Plamo2.0 に Plamo1.4.4 から入れ換えを行いました。
> 
> 2.0 も 1.4.4 も vfat-jp パッチが当たっているはずなので
> 
> >/dev/hda2   /dos  vfat  defaults,uid=10001,gid=100,umask=077   0   0
> 
> オプションに small をつけると
> 
> >Plamo 1.4.4 の時は、/dos 以下のファイルが小文字
> >例えば /dos/autoexec.bat で扱えたのですが、
> 
> となります。逆に付けないと
> 
> >現在は全て大文字でしか扱えていません。
> >例えば /dos/AUTOEXEC.BAT となります。
> 
> となっています。
>
> vfat-jp パッチのない状態では、small がなくても小文字で見えるようです。

その通りでした。前の Plamo1.4.4 環境では即座に
vfat-jp をあてずに kernel を一から再構築したので、
small オプションなしで小文字で扱えていました。
日本語ファイル名は使いませんので、結局 2.2.15 に kernel を上げて
vfat-jp をあてずに使うことにしました。

small なしの vfat-jp 状況では「大文字でしか扱えない」という
のは詳しく言うとうそで、less FILE としなくても less file で読めたり、
シンボリックリンクが小文字でも OK だったりします。

でもシェルの completion が小文字で効かないとか、
wildcard で file* で参照できないとか、
いままでの shell script が大文字に変わったため使えなくなるとか、
困ったことが多かったので質問させていただきました。

どうもありがとうございました。

References
[plamo:06001] mount -t vfatして小文字でファイルを扱う, Takuji YOKOYAMA
[plamo:06020] Re: mount -t vfatして小文字でファイルを扱う, OGAWA Kunihiko

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム