[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:07366] package (Re:Linuxを始めるならPlamo?=yes)



From: "TAGUCHI" <taguchi@fides.dti.ne.jp>
Date: Sat, 21 Oct 2000 07:04:59 +0900
Message-ID: <NEBBLIBFKDFHAEMFPBGACEIJCAAA.taguchi@fides.dti.ne.jp>

> make install prefix=`pwd`/work/usr/local
> (参照 00/6/16のしげさん、gnome-1.2インストール手順書)
> としても、実際に`pwd`/work/usr/localにファイルが展開されたためしはありませ
> ん。

この辺はアプリケーションによって違っていたりするのでやはり
makefile が書ける/読めないと辛いような気がします.
FreeWnn などは install 時に prefix は参照されず,代わりに
DESTDIR が参照されるので
	make install DESTDIR=$WORK/work
じゃないとだめだったりします.

> 根本的な解決法は、makeを勉強することですね?しかし、なかなか
> 難しいようです。(「makeの達人」のような本、見かけましたが使えません。)

どう使えないのでしょうか?
この本,良い本だと思うのですが.

基本的に私が作っている package の詳細な作り方に関しては contrib
以下の各ディレクトリに make.sh などのシェルスクリプトの形で
転がっていますので参照してください.

ex.)
contrib/Emacs/make.sh
contrib/KDE/make.sh, make.sh2
contrib/Shell/zsh/make.sh
contrib/WM/ctwm/make.sh
contrib/Wnn6-lib/make.sh

そういう意味ではシェルスクリプトなども知っておかないと doinst.sh も
書けなのでちょっと辛いですね.

-----
松木 俊寿 (Toshihisa Matsuki): 
mailto:matsuki@ya2.so-net.ne.jp

References
[plamo:07363] Linuxを始めるならPlamo?=yes, TAGUCHI

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム