[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10620] Re: [plamo:10617] Re: ClientPC の HDD の Clone 作 成(報告)



----- Original Message -----
From: "KOJIMA Mitsuhiro" <kojima@linet.gr.jp>
To: <plamo@linet.gr.jp>
Sent: Tuesday, August 14, 2001 10:23 AM
Subject: [plamo:10617] Re: ClientPC の HDD の Clone 作成(報告)


> 前提条件がイマイチ分らないのだけど、SCSI HDD の MBR に lilo なり grub
> が正しく書き込めない、という問題でしょうか?

SCSI-HDD から起動するための FD を作ろうとして失敗しました。
敷居が高いと思って、NOVAC を買いに日本橋に走りました。

> 貧乏なので、最近の大容量 SCSI-HDD はイジったことがないのですが(苦笑)、

今となっては高価でもないのですが、勤務先に Clone 作成の用途で
購入してもらったのでなんとかして、SCSI-HDD から Download したんだよ、
ていうような形だけはつくっておかねばなりません(そのうちやろうと思います)。
「用途の転用」という手近な解決法に逃げるかも、、、

> FD に lilo をインストールするか、最悪でも FD に lilo + kernel を置けば、
> SCSI HDD を / にして起動することは可能だと思います。

http://www.linet.gr.jp/Plamo/Docs/plamo-HOWTO-9.html
このページを拝見すると、/dev/hda1 辺りに DOS がないとまずい、と
理解したのですが、私の勘違いでしょうか。

> ちなみに、昔、Linux セミナーの席で Linux のブートの仕組みをしゃべった
> ことがあり、その際の資料を
>
> http://www.linet.gr.jp/lswg/000331/kojima/index.html

昔、拝見したことがありますが、ほとんど理解できなかったと思います。
今回は、容易く理解できるかも。いつもありがとうございます。

--
Tadashi Nakamura
tn_mls@hotmail.com

Follow-Ups
[plamo:10621] cdromが動かない, tarako
References
[plamo:10614] ClientPC の HDD の Clo ne 作成(報告), Tadashi Nakamura
[plamo:10615] Re: ClientPC の HDD の Clone 作成(報告), OHNO Tetsuji
[plamo:10616] Re: [plamo:10615] Re: ClientPC の HDD の Clone 作 成(報告), Tadashi Nakamura
[plamo:10617] Re: ClientPCのHDD のClone作成(報告), KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム