[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11533] Re: Plamo Documents Project



>>>>> plamo の No. 11532
>>>>> Message-Id: <uadzhqrad.fsf_-_@kei.nanap.org> で、
>>>>> "圭一" == 私は書きました。

こ> 一応,plamo.linet.gr.jp で CVS を動かして /home/cvs を Repository にし
こ> ようとしています.その場合,

こ> ・RSA | DSA 認証の設定ってサーバの方ではどういう風にやるもんでしょう?

圭一> 今までのやり取りから思うに, committer の方は /etc/passwd 的に
圭一> account を持っているようですが,そう考えてよいでしょうか?

これで間違えなさそうですので,書いてみます。

結果から申し上げますと, committer の, ~/.ssh/authorized_keys
or ~/.ssh/authorized_keys2 に,各 committer の 
~/.ssh/identity.pub の内容を書いておくだけでよいと思います。

;; 蛇足ですが, ~/.ssh/identity.pub の内容は public key ですので,
;; 他の人に見られて困るようなものではありません。

以下,コマンドは sh 系でのものです。
;; csh 系は知らないもので。 ^^;;

Committer になる場合の手順は,次のようになります。

0. 初期設定

0.0. ssh をインストール

0.1. 必要(持っていない,別のキーを使いたい)ならば ssh-keygen で 
     ~/.ssh/identity, ~/.ssh/identity.pub を作成。

0.2. こじまさんに連絡,この時 ~/.ssh/identity.pub の内容を忘れず
     に。こじまさんは, account を作成し, 
     ~/.ssh/authorized_keys[2] に,この public key を登録する。

0.3. Local の login 名と plamo.linet.gr.jp での login 名が異なる
     場合は, ~/.ssh/config に次のようなものを書いておく。以下
     $REMOTE_USER は plamo.linet.gr.jp での login 名です。
----
Host plamo.linet.gr.jp
        User $REMOTE_USER
----
     または,以下の CVSROOT を :ext:plamo.linet.gr.jp:/home/cvs 
     ではなく, :ext:$REMOTE_USER@plamo.linet.gr.jp:/home/cvs と
     する。

0.4. 動作確認

----
$ CVS_RSH=ssh; export CVS_RSH
$ cvs -d :ext:plamo.linet.gr.jp:/home/cvs co -c
----

     これで,そのときに存在する module の一覧が表示されれば OK
     でしょう。

1. 運用

1.1. ssh-agent 準備

  $ eval `ssh-agent -s`
  $ ssh-add
  0.1 でキーを作ったときに入力した Passphrase を入力

  $ ssh-agent -s

  するとわかると思いますが,環境変数を設定し,その情報を ssh /
  ssh-add が使います。(csh 系の場合は, -s -> -c としてください。)
  場合によっては, eval ではなく,ファイルに吐き出しておいて,
  source したほうが便利な場合もあるかも知れません。

  また,

  $ ssh-agent -k

  とすれば, ssh-agent を殺せます。 ssh-agent は, logout しても 
  process が残ってしまいますので,気をつけてください。

1.2 Check out

  $ mkdir PlamoCVS
  $ cd PlamoCVS
  $ cvs -d :ext:plamo.linet.gr.jp:/home/cvs co Plamodocs

以下, cd Plamodocs して commit / update 等を適宜。

ということになると思います。

;; 実際に検証する時間がありませんので,おかしいかも知れません。
;; m(_ _)m

>>>>> plamo の No. 11529
>>>>> Message-Id: <Pine.LNX.3.96LJ1.1b7.1010927012029.14348C-100000@fuji.rccm.co.jp> で、
>>>>> "Jun" == Jun Kuwamura <juk@rccm.co.jp>さま曰く...

一カ所だけ。

Jun> setup anonymous cvs

Jun> 	# useradd -u 504 -c "Anonymous CVS User" \
Jun> 		-d /home/cvs -s /bin/false anoncvs
Jun> 	# echo "anoncvs" >> ~cvs/CVSROOT/readres
-----------------------------------------^^^^^^^

readres -> readers

ですね。 ;-)

-- 
鈴木圭一 / keiichi@nanap.org
PGP finger print (DH/DSS)
0B32 B37E 6DE9 3BC1 68A4  4089 7AAF 2B03 ECBD 614B

Follow-Ups
[plamo:11551] Re: Plamo Documents Project, KAWAMATA, Yoshihiro
References
[plamo:11496] Re: Plamo Documents Project, KATOH Yasufumi
[plamo:11497] Re: Plamo Documents Project, Chie Nakatani
[plamo:11505] Re: Plamo Documents Project, Keiichi Suzuki
[plamo:11515] Re: Plamo Documents Project, KOJIMA
[plamo:11529] Re: Plamo Documents Project, Jun Kuwamura
[plamo:11532] Re: Plamo Documents Project, Keiichi Suzuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム