[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:14187] Re: Linux Magazine



神戸大学の辰己です。

> From: KOJIMA Mitsuhiro <kojima@linet.gr.jp>
> 「ハートランド」で分ってくれる人がいるのはうれしいですね(笑)
> 
> # 東京圏だとそれなりの酒屋で売ってるんだけど、関西圏だと売ってるところ
> # 見たことないんだよなぁ、、

関西でも、店によってはおいてありますよ。
ただ、関東よりは探しにくいですね。

僕の場合、0〜7歳、31〜35歳(現在)が関西在住で、
その間は東京にすんでいたし、いまでも、
東京にいる日が非常に多いですから、ハートランドには困ってませんが…。

ハートランドに割と味が近かった「太陽と風のビール」が、
取手工場の雑菌混入騒ぎで無くなってしまったのが痛いです。

サッポロクラシックが関東・関西でいつでも入手できれば、
その方がいいんですけどねぇ。

> とりあえず手元の Athlon XP 1800+ なシステムだと VIA の FSB 333MHz な
> 環境(PC2700 なメモリだったか)で動いてはいる(必ずしも機能をフルに使っ
> ているとは限らないと思うが、、)もので、どういう環境に注意しなければ
> いけないかが分っただけでも参考になりますです。

Plamo の場合、(他のLinux distributionよりも)サーバー用途として期待され
ている面もあるように思います(少なくとも僕の周りでは、です。)ので、X 
が上がらないことよりも、ATA100とかが使えないことの方が致命的な感じがし
ます。

Plamo は素直なので bind とか apache とか動かすなら、一番楽ちんです。
(FreeBSDよりも楽です)

References
[plamo:14183] Re: Linux Magazine, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:14185] Re: Linux Magazine, 辰己丈夫
[plamo:14186] Re: Linux Magazine, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム