[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:18132] Re: 中古パソコン



林です 谷村さん レス ありがとうございました。

他の店でCD-ROMありでも まぁまぁのがあったので買っちゃいました。
でも みなさんのレスは大いに参考になりました。
いざとなれば Plamoで何とかなる、、、みたい。

CD-ROMなしのも business向けに用途はあるのですね、
(安く出来るから、、、という意味だろうと思ってます)
では。
--hayasi-- hys@mrh.biglobe.ne.jp
                  http://www5a.biglobe.ne.jp/~hys/m/index.html
                  vine2.1.5 windows98se


> 谷村です。
> #古い環境の実例です...
>
> hayasi takayuki wrote:
> >
> > 中古ノートパソコンで CD-ROMなしで フロッピーはあり。
> > OSはWindows98が入っていて
> > こんな場合
> >
> > OSが壊れた場合(ハードディスクが壊れたわけではない)
> > 新たに LinuxでもWindowsでも フロッピーを利用してOSをイン
> ストール
> > する方法はあるのですか?
> >
> > もう一台パソコンがあるのですが(CD-ROMあり 普通?のパソコン)
> > これと OSの壊れたノートパソコンを LANなどでつなげるはずは
> > ないですよね?
> >
> 我が家では Plamo のおかげで legacy PC (desktop, laptop)
> が健在です。
>
> 旧式のデスクトップ
> (x486 ISA の Aptiva with CD-ROM with SCSI HD) には
> Plamo 1.4 を普通の手順で installしています。
> (Win95 と共存してます)
>
> #石器のような ISA machine の場合でも Plamo には
> #\AT\INSTALL\nopci\bootdsk があります。
>               ^^^^^
> 旧式のラップトップ(TP 755c, TP 360cs
> no CD-ROM with NE2000 pcmcia)
> には boot/root fd に \AT\Install\PCMCIA を使って
> NFS 経由 で上記の Aptiva からインストールしています。
> 勿論 Plamo mini です。 
>
> #但し Plamo 3.0 は TP 755c には無理のようでした :-)
> #TP 240 (no CD-ROM) なら Plamo 3.0 が動きます。
>  ---
>  Regards,
>    Hitoshi TANIMURA
>  http://home.att.ne.jp/wood/tanimura/
>  http://ojin.hp.infoseek.co.jp/
>

References
[plamo:18113] 中古パソコン, hayasi takayuki
[plamo:18124] Re: 中古パソコン, tanimura

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム