[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:22334] Re: RE:Re: linuxの勉強



おぐすです。
マシンの復活と共にやっとPlamo-3.3へ。げっげっ。4 の足音が。

> やっぱりみんなやりたい事からやって自分でしらべたりして勉強したって事ですね。

確かに答え難い質問ではありますが、ちょっと自分のアンテナには響く部分が
あったので(はずしているかもしれませんが)。

結論からいえば、はい。自分自身での調査勉強は必要だと思います。

めげそうになっても、まずは一つづつ解決してゆくのも勉強(確実な知識の習
得)になりますよ。IP マスカレードを実現するためには、TCP/IP の技術に付
いても多少は知っている必要があるわけですよねえ。例えば、よく使われる単
語くらいは知らないと、IP マスカレードの資料自体が読み解けないこともあ
るでしょう。この”多少”がくせものですが、必要と思うところを拾い読みし
て、まだわからなかったら、さらに広く読んでみるとか、繰り返し参照する行
為が相当ではないかと今は思っています。

ML で適切なアドバイスを引き出すことで、ピンポイントの障害は解決できる
のですが、体系だった知識となると文書を漁る方が近道かと思います。

plamo-ML でも時々コラム的解説が発信されることがあり、Plamo のホームペー
ジに整理されていたと思います。今度、覗いてみてください。

ということで、JF プロジェクトから必要な文書に目を通す、というのを推薦
しておきます。例えば、御自身のマシンの
/usr/doc/JFdocs/IP-Masquerade-HOWTO.txt.gz には本題と、関連した技術の
解説文書の紹介がありますよ。もう御覧になりましたでしょうか。

-- 
おぐす

References
[plamo:22331] RE:Re: linux の勉強, tokinagi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム