[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:24785] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い



早間です。

From: msharu <myspring_sato@kyp.biglobe.ne.jp>
Subject: [plamo:24779] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い
Date: Mon, 31 Jan 2005 17:09:45 +0900
Message-ID: <20050131170945.273e6740.myspring_sato@kyp.biglobe.ne.jp>

> > > 
> > > >      # cd /usr/src/linux
> > > > どこかにある.config をコピーする。
> > > 
> > > 恐縮ですが、このばあい どこかにある.config とは
> 
> ここでは、make menuconfig の前の段階で  .config が
> あると言うことでしょうか。
> 
> と思いました理由は 後に実行する make menuconfig の完了で
> 新しい設定で .config を出力する。
> それを保存すると、伺ったように思っていました。
>

kernel の設定パラメータ .config は make config(何通りもあります)
の実行前にあれば、読み込んで、「現状」として使用されます。
menuconfig などを実行して、変更を加えれば変更後の値が格納されます。
たとえば、設定・コンパイル・実行した後で、何かが足りないとき、
(たとえば、CDROM の設定がしてなかったとか)
もう一度、config (e.g. make menuconfig) を実行して修正し、コンパイ
ル・実行をすれば良いのです。
menuconfig を実行した後、不足などを感じた時は、もう一度menuconfig
をすれば良いのです。

> 混乱しているとしましたら、どうも申し訳ありません。
> make menuconfig の前の段階と後の段階のうち
> どちらで .config を出力すると考えたら良いのでしょうか。
> (ひょっとしたら、両方で出るのでしょうか?)
>

お分かりのように、前の段階を読んで、修正されたものが格納されます。
 
> > > およそ、どのあたりを探したら良いのでしょうか。
> > > 例えば、/usr/src/linux の中あたりで、作成日時の新しい
> > > ものを選ぶとかで、よいのでしょうか。
> > 
> > contrib にあります。
> 
> 恐縮ですが contrib の、情報源はどこになるのでしょうか。
> kterm で探しましたが見つかりませんでした。
> どこかのディレクトリになるのでしょうか。
> それとも、CD か ホームページか でしょうか。
> どうも申し訳ありません。
> 

Plamo-4.0 は2枚の CD から構成されています。2枚目(佐藤さん?)の
CD に contrib が入っていると思います。
もし、無ければ、
ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/Plamo-4.0/contrib/Kernel2.6/kernel-2.6.7-i586-P1.tgz
ftp://plamo.linet.gr.jp/pub/Plamo-4.0/contrib/Kernel2.kernsrc-2.6.7-noarch-P1.tgz6/

にあります。

> 
> http://www.asahi-net.lkams.kernel.org/pub/linux/kernel/
> 上記から、linux-2.6.10.tar.gz を ダウンロードしまして
> ディレクトリ /usr/src/ に移動を完了しました。
> harup:~# 
> /usr/src/
> harup:~# mv /home/mspring/linux-2.6.10.tar.gz /usr/src/
> harup:~# ls -l /usr/src/li*
> lrwxrwxrwx    1 root     root           13 Dec 14 03:26 /usr/src/linux -> linux-2.4.26//
> -rw-r--r--    1 mspring  users    45799369 Jan 31 15:31 /usr/src/linux-2.6.10.tar.gz
> -rw-r--r--    1 mspring  users    35092228 Jan 20 19:52 /usr/src/linux-2.6.7.tar.bz2
> 
> 愚問で恐縮ですが、linux-2.6.10.tar.gz の場合は
> 下記の通り、パッケージの展開を進めたいと考えています。
>   # tar xvfz linux-2.6.10.tar.gz
>

その通りです。

plamo の 2.6.7 の .config でも何も無いところから 2.6.10 を作成する
よりは楽です。
plamo の設定は今日本で、利用可能な装置を多くモジュールにしているの
で起動時に使用する機械についている周辺装置(石器時代の言葉か)付い
ている基盤や装置のドライバを自動的に追加してくれます。
そう言った意味ではお勧めの設定です。 
古い基盤、新しすぎる基盤、特殊な装置を付けていなければ、変更の必要
も無いくらいです。(ここが泣き所です)

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp

References
[plamo:24773] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い, msharu
[plamo:24776] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い, 早間義博
[plamo:24779] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い, msharu

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム