[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:04958] Re: PPP問題



From: "Iqbal Datuk Abdullah" <iqbal@syd.odn.ne.jp>
Subject: [plamo:04951] Re: [plamo:04934] Re: PPP 問題
Date: Sun, 23 Jan 2000 19:38:33 +0900

> ご返事ありがとうございました。
> やっと インターネットに接続が出来て、Mozilla でサーフできました。
> メールとニュースが出来ていません。
> このことに対して、何を参考すればいいですか?

ども、おひさしぶりです、CYBERです。

Netscapeに付属のメーラじゃダメでしょうか(^^;
# 一番簡単というと、このへんを思い付きます。

個人的にはPlamoなら、Mew+imでやるのもいいかなと思います。
簡単設定ツール「imsetup」でimを設定してしまって、
ちょこっと~/.im/Configをいじってメールキューイング機能のコメントを外し、
Emacs上でMewをメーラにしてimget/imputを使って送受信する方法があります。
(ただ、この場合はメーラがMewに限定されてしまいますし、
    Emacsの操作をわかってないとどうしようもないですけど)

もっと上級者を目指すのなら、sendmailやqmailといったSMTPサーバを自前で動かし、

・メール送信時、自前のサーバからプロバイダ側のメールサーバへ
  メールリレー設定をして送信。(PPPで接続している間にsendmailならsendmail -qで
  貯めたメールを送信、qmailならmaildir2smtpとかを実行する)

・メール受信時は、fetchmailを利用してプロバイダのPOPサーバから
  メールを取り込み、自前のSMTPサーバに送り込んでローカル配送。
  (これはPPP接続時にfetchmailを実行するだけ)

という方法があります。
この場合は手元にメールサーバがありますので、好きなメーラを使えます。
POPサーバも入れれば、他のマシン(Windows機も含む)で
メールを読み書きすることも可能です。
設定をミスると結構ひどいメに遭いますけどね…。

(先日ミスってローカル配送するはずのメールをどこかへ送信してしまい、
 何十通もメールを消失してしまいました…)

自前でLANを組んでパーソナルメールサーバとして利用する場合は
後者の選択が必要になると思いますが、普通に使うのなら
そこまでしなくてもいいと思います。

ーー 
P.S(最近驚いたこと)
先日入手したSlackware7に同じSlackware系だから大丈夫かなと思って
Plamoで使っていたsendmail.cfを突っ込んだら、「Operating System Error」
…という、なんだか恐ろしげなエラーが発生してしまいました。

Sendmailって設定ファイルに対応バージョンの概念があって、古い設定ファイルも
新しいsendmailで一応そのまま動かせるという話だったのでは…?

どうしようもなかったので、cfをちょっとつついて、最低限動くようにはしましたが
まだLAN内のメールサーバとしてはきちんと稼働できない状況です…なんだかな〜。
(どのマシンからでもメールを送信できるように設定してたのに…)

Follow-Ups
[plamo:04959] Re: PPP 問題, Chie Nakatani
References
[plamo:04934] Re: PPP 問題, Chie Nakatani
[plamo:04951] Re: [plamo:04934] Re: PPP 問題, Iqbal Datuk Abdullah

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム