[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11107] Re: Linuxで全てをすませる事



うぅ。この ML に投げるのは1年ぶりくらいだ。
今井<lcat@po.jah.ne.jp> です。

# あれ?ほかに今井さんがいたのは他の ML だっけ?
# まぁいいや f(^_^;

> 山口(卓)です。

> >   See http://xxxx .
> > とかいうのを指しておっしゃってるんであれば、それで不親切だと思う人の方
> > が悪いんじゃないかという気がしますが。

> いえ、私はこういうのは、Simple is the bestの好例だと思ってます。
> その物ずばりで、これ以上の話はない訳ですから。

私は WIDE 式な一行レスを不親切と言う人の、不親切と感じる理由もわからなく
はありません。(賛同するわけではなく)
というのも、 See http://xxxx というリプライは、相手がメールを読む瞬間に
ネットワークにつながっていて、メールを処理しつつ Web もパラレルに巡回し
て情報処理できることが暗黙のうちに求められるからです。メール受信してオフ
ライン、さぁじっくり読もうかな。という人には......と。
  # あと、頭の中でマルチタスクできない人とか (:-p

ただ、情報提供を求めてその返事を受け取るわけだから、それは質問者側で解決
する部分じゃないかなぁ。というのが私の認識。

なので、「不親切」と称する人の気持ちも分からなくはないんだけど、でもそれ
だけ。というカンジなのです。ポインタもらえるだけいいじゃん......。


別の推測としては、「URL だけ書いてあると、わざわざ URL を開く必要がある。
メールだけで全ての求める答えがほしいのだから、URL のみの記述は情報量ゼロ
である」という人もいるのかも。(そういう人が主流だったら、悲しいなぁ。)



# そうそう。
# 昔、WIDE 式なポインタのみの一行レスで、初心者相手に http ではなネット
# ニュースの Message-ID を返してる人を見たことがあります。
# こっちは「不親切」と言われても仕方ないかなぁ、と思ったり....。


-- 
ImaiTakahiro <lcat@po.jah.ne.jp>

http://www.necoware.com/~lcat/

Follow-Ups
[plamo:11114] Re: Linuxで全てをすませる事, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:11024] Re: Linuxで全てをすませる事, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:11028] Re: Linuxで全てをすませる事, Takuya YAMAGUCHI

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム