[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11112] Re: 私はここで行き詰まっています



From: "Ken Takashima" <ken@cu.xdsl.ne.jp>
Message-Id: <001901c13851$bfceebc0$34b4fea9@alpha>

> 微妙な話のようなので、僕のような初心者がうかつに口を挟まない
> 方がよいのかも知れませんが、Richard Stallmanと言う人は GNOME
> を開発しても、自分では使用はおろかX自体立ち上げない人だと言
> う話を聞いたことがあります。

よくある話で、rmsのケースは特殊だとしても、xterm+twm だけで全てが済ん
でしまうという「凄い人」は結構いるようで。

どこぞの定義にある、「catでデバイスドライバを書く」なんていうレベルの
人が本当にいるかどうかは知りませんが(でも絶対いると思うけど)。

# さすがに、uwm クラスを常用しているようなツワモノはいないですよね?

> 僕を「負けず嫌いなのに負けてばっかり」と表現すればいいでしょ
> うか。Emacsも使えるようになりたいしEmacslispも理解して、2^64
> の範囲の四則演算と8進10進16進変換する簡単な電卓のプログ
> ラムぐらい作れるようになりたいのです(無理です)。

できないことはないでしょう。

けど、LISPは記号処理言語ですので、データをごにょごにょするのには向いて
いますが、数値計算とか文字列処理とかにはそれほど向いていないかと。

まあ、Emacs上で動く処理系、ということで、Emacs上で動く電卓とか bc みた
いなのを作るというのは面白いかも。

いわゆる電卓みたいな、キー入力を伴うものは難しいでしょう(モードを作っ
てキーを定義するって感じかな)けど、bcみたいなものなら、関数1個なので比
較的取っつきやすいですよ。

(define my-bc (exp)
  "Interactive calculator like `bc'."
  (interactive "s")
  ;; 文字列 exp を処理する(ここが難しいんだけど :-)
  (message result))

みたいな。

> す。本当はPlamo の標準にして欲しいのはXEmacsなのですが Emacs
> と干渉してEmacsも使えなくなるのではと素人考えで心配してcontrib
> からインストールもしていません。

大丈夫です。環境が完全に分離している(しいていえば .emacs を共有してし
まうくらいですが、.xemacs があればそっちを見るはず)ので問題ないです。

いざとなれば、Emacs の方を消してしまえばいいんですよ。ゴーゴー ;-)。

けど、Emacs程度のものだと、ご自分でソースからコンパイルして入れられた
方がより『UNIXの管理』のスキルアップには役に立ちますよ。

たかしまさんくらいのレベルだったら、おそらく問題なくできちゃうと思いま
すので、一度トライされてみては?
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:11115] Re: 私はここで行き詰まっています, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:11136] Re: 私はここで行き詰まっています, KAWAMATA, Yoshihiro
References
[plamo:11094] Re: 私はここで行き詰まっています, Ken Takashima
[plamo:11098] Re: 私はここで行き詰まっています, Sumiya Sakoda
[plamo:11109] Re: 私はここで行き詰まっています, Ken Takashima

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム