[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:16054] Re: xdm が実行出来ません



尾形です。

>   山内です.
>
>   なんとなく,あの時の XF86Config は早間さんの今回のもの
> と似たような設定になってたのかなぁ,なんて気がしています.

visualについてはやはり的はずれだったようですね。

最近はnotePCにinstallする機会がないので遭遇しては
おりません。山内さんが紹介されているOpenMotifをみて
Plamo-3.0betaのころcontribのパッケージを利用させて
いただきました。Slackware+PJEの頃作成したMotifの
アプリケーション(当時はRedHatのMotifを購入)をPlamo
で使用したいと思ったわけです。lesstifでなんどかチェック
しておりましが十分ではないように思われそのままになって
いましたがOpenMotifの方は仕様どうりになっているようで
安心して利用できそうです。ただ実力が伴っていませんので
当時作成したプログラムがかなりいい加減なこともありvisual
のところで引っかかってそのままなっています。

そのときDefault visualのTrueColorをDirectColorに変更して
Xを使用したとき、xdmでおなじようなerrorに遭遇したような
かなりあやしい記憶です。Default visualの変更はXF86Configの
SubSection "Display"
   Visual TrueColor や DirectColor
EndSubSection
で行えるようです。
しかしグラフィックチップがvisualを規定しているとしてもいままで
xdpyinfoでdefaultがDirectColorのものは見たことがありません。

では

Follow-Ups
[plamo:16055] Re: xdm が実行出来ません, Takehiko Ogata
References
[plamo:16042] Re: xdm が実行出来ません, Takehiko Ogata
[plamo:16044] Re: xdmが実行出来ません, Chisato Yamauchi
[plamo:16046] Re: xdm が実行出来ません, 早間義博
[plamo:16047] Re: xdmが実行出来ません, Chisato Yamauchi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム