[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:17738] Re: 1CD Linux (KNOPPIX)



お久しゅうございます(^^).

> 松田先生,ご無沙汰しています.
> こういう意見は多いようですね.特に古いマシンを使って教育している
> 組織では KDE では重すぎるので需要があるようです.
> メモリーディスクを使ったり,NFS をマウントさせたりと
> 色々と学習環境用 KNOPPIX の開発もあちこちで行なわれているようです.

私,下手ながら時計や mounter などの小物をプログラムするのが好きで,生の
Xlib か Xt しか(しかもほんの僅かの部分)判らないという化石人間になりつつ
あります.で,KDE がウィンドウマネージャに留まっているならいいのですが,
いろいろと作法を守らなければならないのが,辛くて...不勉強なだけとは判っ
ていますが.

> Plamo Linux をインストールする前に,Linux が動くか,音がでるかどうか
> 試してみるという用途にも使えますね.

ええ,DVD どころの話ではなく,サウンドカードも結構怪しいですから.
ちなみに,とにかく安物が好きな私としては cm8738 が 1k円前後でお勧めですね.

> ちょっとご報告ですが,
> 松田先生が Linux Magazine で紹介された記事を参考に
> 数式処理ソフト Maxima や 3次元ビューア Geomview を含んだ KNOPPIX を構成中です.
> その他にも Emacs マクロ YaTeX や 日本発の数式処理ソフトウェア Risa/Asir を
> 含んだ OpenXM パッケージなども入れるつもりです.
> 
> TeXmacs という GUI TeX エディタから Maxima を呼び出すと
> かなり綺麗ですね.
> 未だ完成していませんが,なんとか学生にも配れるものにしたいです.
> 
> これに松田先生の「LaTeX2e による論文作成の手引」も含めてもいいでしょうか?

私の文章はもうどうぞご自由にお使いください.

なんかすごい ONE-CD ができそうですね,Geomview はかなり気に入っていま
す. OpenGL を使って最も成功している例だと思います.OpenMX も気になって
いたので,使ってみたいですね.
欲をいえば Octave があると嬉しいです.シンボリックだけでなく,大きな行列
計算になれることが工学教育には必要と思うからです.

完成したら公開できますか? (サーバーの負荷が大変かもしれませんが)
とても楽しみです.

# そういえば理系教育関係者ユーザーグループの設立,どうなってましたっけ?

-------------------------------------------------------------------
     mmm     mmm     | matuda@film.s.dendai.ac.jp
  ((^_^)) <- ->    | 松田七美男@東京電機大学 環境物質化学科 教授
    {   } ({   })  | 〒101-8457  千代田区神田錦町2-2
    _I I_    _I_     | Tel:03(5280)3402  Fax:03(5280)3570

References
[plamo:17728] Re: 1CD Linux (KNOPPIX), matuda
[plamo:17729] Re: 1CD Linux (KNOPPIX), Chie Nakatani
[plamo:17730] Re: 1CD Linux (KNOPPIX), matuda
[plamo:17733] Re: 1CD Linux (KNOPPIX), Tatsuyoshi Hamada

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム