[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:21829] Re: RAID の構築に際して



小野@名古屋大学 です.

素朴な質問かつ Linux と関係ないような気がとってもするんですが
<20040123.124720.41638453.fb9c-hgc@asahi-net.or.jp>の記事において
fb9c-hgc@asahi-net.or.jpさんは書きました。
fb9c-hgc> ソフトウェア RAID をするためにまずデバイスを認識させたいと解釈しました
fb9c-hgc> ので,先のご指摘をしました,先のメールに引用してすように HPT37X は
fb9c-hgc> ATA100 としか書いていませんので,これでカード本来のハードウェア RAID の
fb9c-hgc> 実現はムリだと思ってました.
この辺の (低価格) RAID カードって, ハードウェアで何かしているんで
しょうか?

たいしたことをしていないんだったら, ソフトウェアRAID で十分じゃな
いかなぁ.
-- 
名古屋大学大学院 情報科学研究科 計算機数理科学専攻
小野 孝男

Follow-Ups
[plamo:21830] Re: RAIDの構築に際して, HIGUCHI Chihiro
[plamo:21831] Re: RAID の構築に際して, Kenichiro Kikuchi
[plamo:21842] Re: RAID の構築に際して, Satoru KATO
References
[plamo:21828] Re: RAIDの構築に際して, HIGUCHI Chihiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム