[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:04749] Re: Fw: Re: NE2000clone が動作しません!



佐藤です。

どうもおいらにゃ手に負えそうもなさそうですが、
ちょっとだけ...

From: koseki yusuke <kskysk@di.mbn.or.jp>
Subject: [plamo:04743] Re: Fw: Re: NE2000clone  が動作しません! 
Date: Sun, 26 Dec 1999 12:57:01 +0900

> ne2k-pci.c:v0.99L 2/7/98 D. Becker/P. Gortmaker http://cesdis.gsfc.nasa.gov/linux/drivers/ne2k-pci.html
>   The PCI BIOS has not enabled this NE2k clone!  Updating PCI command 0000->0001.
>  WARNING: The PCI BIOS assigned this PCI NE2k card to IRQ 255, which is unlikely to work!.
>  You should use the PCI BIOS setup to assign a valid IRQ line.
> ne2k-pci.c: PCI NE2000 clone 'RealTek RTL-8029' at I/O 0xd000, IRQ 255.
> eth0: PCI NE2000 found at 0xd000, IRQ 255, 00:90:99:0F:FD:84.

> d000-d01f : eth0

> ちなみに分かっていることはこのマシンはwin98とのマルチブートなので
> win98ではcorega Ether PCI-TとしてIRQ10として自動認識されるのです。
> そして、3COM 905TX も全く同じ症状(IRQ255)となってメーカー名などは認識し
> ているのに動きませんでした。

えっと、Win98からは認識して使えているってことですよね?
Winのコントロールパネルから、IRQやらをメモってLinuxの起動時に、
それに合わせてパラメータを与えてみては。

lilo boot: linux ether=10,0xD000,eth0
こんな感じかな。

あと試してみるとすれば、ne2k-pciのドライバをモジュール化と
カーネル組み込みの両方試してみる。

あと私がよくやるミスはBIOSで、使用するOSがPlug&Play対応か?
っていう設定を「No」にし忘れる。
(BIOSのUpdate後とか、Win9xを入れ直した後とかに良く忘れる)
そうすると、他のカードは認識されるのに、何故かNICだけが認識
されないんで、なかなか気が付かずに、kernelの再構築を繰り返し、
疲れたころに思い出す...

# 実はこないだもやったばっかなのは内緒。

あとは、思い切ってplamo2.0にしてみる。

う〜ん。これくらいしか思い付かない。
やっぱおいらじゃ役不足だ。

-- 
◆◇ Hiroyuki SATOH @ AGS Co.,Ltd. ◇◆
◇◆  h-satoh@ags.co.jp  (office)  ◆◇
◇◆  heron@aa.mbn.or.jp (private) ◆◇

Follow-Ups
[plamo:04751] Re: Fw: Re: NE2000clone が動作しません!, uran
[plamo:04752] Re: Fw: Re: NE2000clone が動作しません!, koseki yusuke
References
[plamo:04727] Fw: Re: NE2000cloneが動作しません!, koseki
[plamo:04729] Re: Fw: Re: NE2000clone が動作しません!, Chie Nakatani
[plamo:04743] Re: Fw: Re: NE2000clone が動作しません!, koseki yusuke

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム