[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08022] Re: WinMe:config.sys



hata@京都です。
足永さん,中谷さん、コメントありがとうございます。

*** Re:[plamo:08019] Re: WinMe:config.sys (足永さん)

>>   > >Windows Meとの共存に、こういうのを使うというのはどうなんでしょう。
>>   > IO.SYSにパッチを当てればMeでもDOSでBoot
>>   > できるという話を聞いたことがあるのですが、それを使用しても
>>   > Plamoとの共存は出来ないのでしょうか?
>http://www.geocities.com/mfd4life_2000/
>のことですかね?。<パッチ
それっぽい感じですね。

[plamo:07949]で、岡崎さんが

>   c:\config.sys
>   c:\autoexec.bat
>   c:\loadln.exe
>   c:\vmlinuz
>を利用してWin/Linuxのマルチブートを実現

したいのに、Meではconfig.sys/autoexec.batが無視されて出来ない
と言っておられたので、DOSブート出来るパッチを当てれば、
config.sys/autoexec.batが読まれて解決するんじゃないかナァと
思ったのですが、

>PlamoにもLinuxにも関係ない話かな?
そうでしたか。失礼いたしました(__)。



*** Re:[plamo:08018] Re: WinMe:config.sys (中谷さん)

>  > SD誌11月号をGetして、Plamoをインストールしたものの、CPU転送の
>  > PC-9821A-E10のSCSIボードからはブートできないらしく、「いつの日か
>  > Plamo」状態でDOSユーザのままMLをワッチのみさせていただいております。
>あきらめないで、力技でなんとかならないのかしら。
DMA転送にしないといけないと書いてあったので、ドライバを作れなければ
無理なんでしょうね。インストールは出来るというのが不思議ではありますが。

あ、力技とはドライバを作ることですね。
このMLを読み続けていたら、分からない用語にも慣れて、ドライバを作れる
ようになるかなぁ。

状況説明しておきますと、私のパソコンは、
=========
PC-9821As2/U2 Amd5x86-133MHz(2ndキャッシュ,数値演算プロセッサ付)
メモリは、PC-9821A2-B01ボードによって、パリ有り72ピンSIMMで64MBに
増設しています。

IDEを全廃したフルSCSI2構成で、

HDVS-UM13G(I・O DATA):      ID0,ID1(SuperMultiDrive機能で2ドライブに分割)
                             ID0:Aドライブ2047MB:Win98
                                 Bドライブ2047MB:Win98
                                 Cドライブ 450MB:MS-DOS5.0A-H
                                 Dドライブ2047MB:
                             ID1:Eドライブ2047MB:Win98
                                 Fドライブ1903MB:Win98
                                 Gドライブ 450MB:Cドライブのクローン
                                 Hドライブ2047MB:
D3847 1.6GB(NEC)             ID2:Iドライブ 511MB:
                                 Jドライブ  66MB:無線のパケット通信用
                                 Kドライブ 970MB:
FDD(内蔵3モード)             L,Mドライブ(Mは故障)
MMO-230VX(MediaIntelligent)  ID3:Nドライブ 230MB:
DSC-U2000(Melco)             ID4:1941MB:Linux用
                                  128MB:Linux用SWAP
RAMDISK                      Pドライブ:53MB
フラッシュPCカード           Qドライブ(カードドックの1番スロット)
CDRW-SX124BG(I・O DATA)      ID6:Rドライブ(BURN-proofのCD-ROM/R/RW)
ネットワークドライブ         S〜Vドライブ

を利用しています。
通常C:ドライブのDOS5でブートし、DOSメインなので、全てFAT16です。

SCSIボードはCバスでもPCIでもなく、PC-9821A-E10というA mate標準のSCSI
専用スロット用の55互換ボードです。
問題はこのボードの設定をBUFFER転送(CPU転送)モードにしていることです。

WindowsをこのモードでSCSIディスクにインストールしているので(ドライバが
異なる)、変更はWindowsに問題があるかも知れないことと、ベンチマークテスト
で、DMA転送では7倍程も遅くなるので、使いたくないんです。

SCSIボードのDMAチャンネルは#0で、メモリアドレスはDC000〜DCFFF,
I/OポートアドレスはCCx,IDは7の設定です。

ネットワークカードは、ICMのIF-2771ETで、このボードのSCSI機能はジャンパ
SWで殺してあります。
このボードのLAN機能の設定は、

  I/Oベースアドレス:0x56D0
  コネクタ         :RJ-45
  packet Int番号   :0x62
  Int番号          :5
  Real Int番号     :6
  ノードID         :00 80 C8 1A A8 C8

となっています。インストール時に指定するべきパラメータがどれなのかが
イマイチ分からなかったのですが、多分適切な設定をすれば使えそうな気が
しています。

IRQは、

IRQ 3:CardDock2-EX/98
IRQ 5:ME5614C/L(Omron 56kbpsカードモデム)
IRQ 6:上記LANボード
IRQ 9:PC-9821A-E10(SCSIボード)
IRQ12:内蔵サウンドボード
IRQ13:マウス

となっていて、Cバスには上記LANボードと共に

PC-9821A-E11(ウィンドアクセラレータボードA2)
PCカードドック専用ボード

が刺さっています。グラフィックボードはNECの標準品なので、98用のPlamo
では問題が無いだろうというのを期待しています。
それどころか、Windowsでは640×480の上は1024×768に飛んでしまいますが、
Plamoで800×600が使えれば…などと欲も出しています(^^;)。
PCカードドックは、モデムカード(Omron ME5614C/L)を常時使用しますが、
フラッシュカードを使うこともあります。CardDock2-EX/98が使えるかどうか
というのもかなり気になっています。

COMポートに接続するモデムはDTEが遅いので使用しません(DCEも遅いのですが ^^;)。
これもブートできた後の懸案事項の一つです(電話回線が使えなくなると困るので)。

サウンドカードは問題ないと思いますが、内蔵の86音源互換のFM+PCM音源です。

モニタはEPSONのマルチスキャンディスプレイCR-5500(長残光タイプ、
0.28mmドットピッチ15インチ)ですが、Windowsでは適切なドライバがないた
めか、1024×768では画面が左右二分割されてしまうので、640×480でしか
使えないという悲しさがPlamoで解決できると嬉しいと思っています。

プリンタもESC/Pなので問題ないと思いますが、はEPSON VP-870(ドットイン
パクト)で、間にプリンタバッファ(MICON DEB-224)が入っています。

東芝製レーザプリンタJ31LBP01(PR201カートリッジ付)もWindowsのドライバでは
解像度がVP870よりも低いため使っていませんが、持ってはいます。
これは使えなくても平気です。

増設予定のハードとしてはEPSONスキャナGT-8700Fおよび同製プリンタPM-900C、
I・O DATA製ギガモMOF-RM1300です(Plamoで使えるかちょっと心配)。
========================

…という具合でして、結構難儀そうな構成でしょう(;_;)。



>  > ps.中谷さんの12/16の怒涛の書き込み、凄いですね!
>ありゃ、そんなにメール送ってましたか。
いえ、たった14通ぐらいかな(笑)。(15日の間違いです ^^;)

===========
http://homepage2.nifty.com/hata-k/top_page.htm
E-mail :veg00302@nifty.ne.jp 
京都市右京区嵯峨野         hata 


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム