[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23691] Re: フレッツADSLが繋がりません_SOS30



加藤泰文です.

>>> On Fri, 24 Sep 2004 15:01:17 +0900
    in message   "[plamo:23688] Re: フレッツADSLが繋がりません_SOS30"
                  さとう はるお-san wrote:

> ・最初にも書かせていただきましたが、WinXpインストール後にPlamo4をCDから
>  インストールして、ディアルブート設定を済ませまして
>  adduserで新規ユーザ登録後、XWindowが使用できるように出来た状態です。
>  そのご、現在のADSL接続の作業に入りました。
>  それ以外は、インターネット接続の準備を何もしていません。
>  何か、Mozilla等でWebサイトに繋ぐ準備が必要なのでしょうか?

Windows XP でインターネットに繋がっているのであれば,Plamo で必要な作
業は Plamo でネットワークが使えるようにする作業のみが必要です.

> ・繋がらないと思っている理由と手順の状況は、CDROMからインストール後
>  root 権限で /etc/ppp/pppoe.conf, /etc/ppp/pap-securitys 
>  を viエディターで編集した後に、adsl-start を指示しましたが、
>   接続モード 
>   「CONNECTED!」 になりません。

頭を整理しましょう.

まず,前提として
  ・ブロードバンドルータ機能付きのモデムを使っている
のではなかったでしょうか? Yes? or No?

ブロードバンドルータを使っているのであれば,PPPoE で繋ぐのはルータがやっ
てくれます.つまり「インターネットに繋ぐ」という作業はルータがやってま
すから,再度 Plamo でやろうとしても当然エラーになります.

Plamo で PPPoE の設定が必要な場合は,単純な ADSL モデムをお使いで,そ
のモデムに Plamo を直結した場合に必要です.

従って Plamo で PPPoE の設定は要りません.ppp 関係のプログラムは全て不
要で,単に DHCP でアドレスをもらうなり,静的にアドレスを指定して,ネッ
トワークに繋がれば OK です.

Plamo は既に ADSL で繋がって PPPoE で繋がったルータに接続してインター
ネットアクセスを行うわけです.

ルータを使っているのなら DHCP でアドレスをもらうことが可能ですから,
netconfig で DHCP でアドレスをもらう設定でネットワークの設定を行って,
  # ping [ルータのアドレス]
できちんと応答があれば,それでインターネットに繋がる準備ができたことに
なります.

それでも mozilla 等で外部のウェブページが見えないのであれば,何度も出
てきている tcp_ecn 問題などを疑う必要があります.

--

もしかして,コマンドラインで一生懸命 pppoe で繋ごうとして Connected に
ならないから「フレッツ ADSL に繋がらない」とおっしゃっていただけ?

> ・コンソールから、コマンドラインでmozilla 等にアクセスする方法を知り
> ません。

出来ません.コマンドラインからなら w3m を使うとかかな? もしかして,今
までも mozilla で確認してました?

-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ prog.club.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://park2.wakwak.com/%7Ekarma/
==============================================
   東欧の音楽のページを更新 (September 14)

References
[plamo:23688] Re: フレッツADSLが繋がりません_SOS30, さとう はるお

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム