[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23706] Re: フレッツADSLが繋がりません_SOS33



としです.

_From: KATOH Yasufumi <karma@prog.club.ne.jp>
> > ・上記の1)から4)項の状態のいずれにしても、 viエディターで編集した後
> > に、
> >  adsl-start を指示しましたが、接続モード「CONNECTED!」 になりません。
> >  「CONNECTED!」 でなくて、 Time Out! ・・・・と出ます。
> 
> みんなのメール読んでます? 一生,絶対に「CONNECTED!」にはなりません.あ
> きらめましょう.:-p

個人的には,きっと,皆さんから寄せられたメールの内容を真面目に咀嚼さ
れてて,色々試行錯誤を繰り返してらっしゃる模様ですので,他の方よりも
メールを読むペースが遅いんだろう(それはそれで悪い事ではない)...と思っ
ていました.

> > ・しかし、コンソール上でadsl-start をして、接続モード「CONNECTED!」 
> >  にならないため、必要条件は満たしているようですが、十分条件を
> >  満たしていないようです。
> 
> そんな十分条件は不要ですよ.

この辺,ドキュメント不足な所ですかね.
#うーにゅ,Plamo Linux Expert でもっと書くべきだったか....

多分,ですけれど,

「Plamo Linux でインターネットに繋ぐには,とにもかくにも adsl-start
  で "CONNECTED!" 表示が出ないと,インターネットに繋がった事にはなら
  ない」

って言う固定観念が生まれれば,そこから脱却するのは,ちょっと難しいか
もです.

まぁ,この辺は,皆さんのフォローを読めば,大体分かると思いますが,

(1) adsl-start を使う場合
    Plamo Linux が入っているマシンと,ADSL モデムが, LAN ケーブルで
    直結状態にあり,その状態でプロパイダ(ISP)と繋ぐ場合に使う.

(2) adsl-start を使わない場合
    ブロードバンドルータが間に噛んでいる場合,adsl-start 相当の事は,
    ブロードバンドルータが代替でやってくれるので,Plamo Linux マシン
    で adsl-start は実行しなくて良い.
    →その代わり,ブロードバンドルータと,Plamo Linux マシンが,
      TCP/IP的に繋がっているかが肝要となる.

(3) 手元にある機器が,ADSLモデムかブロードバンドルータか分からない場
    合(adsl-start を使うべきか否か分からない場合)
    google で型名を入れて検索するか,ココで聞くf(^^;;

あたりでしょうか.

この辺,Plamo Linux Expert で書くべきだったかも....すみませんです.

ではこれにて.

References
[plamo:23698] Re: フレッツADSLが繋がりません_SOS33, さとう はるお
[plamo:23699] Re: フレッツADSLが繋がりません_SOS33, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム