[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:24767] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い



早間です。

From: 名倉昭一 <nagura-s@ck.tnc.ne.jp>
Subject: [plamo:24766] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い
Date: Mon, 31 Jan 2005 09:14:05 +0900
Message-ID: <20050131001406.4D7931780D@pbs1.tnc.ne.jp>

>   名倉です。
> 
> > >   ここで、上記でのソースを展開するのは
> > >     # tar -xvyf linux-2.6.7.tar.bz2 
> > >   とするのでも、良いのでしょうか。
> > > 
> > 
> > tar jxvf linux-2.6.7.tar.bz2
> > 
> > だと、展開するファイル名が表示されます。(y は j の間違い?)
>   *****.tar.bz2 の解凍オプションが y のディストリビューションをさわったことが
>   あります。 tar のバージョンかもしれません。
>   最近のplamo では j です。
>    疑問をもったときにはまず tar --help じゃないかな。

本論で無いところに余計な情報を流して申し訳ありませんでした。
bz2 オプションは tar の版で変わりましたね。
最近(plamo-3.x以降)では I j です。(y の事はもう忘れていました)
version 1.13 は I
version 1.13.25 は j
です。
plamo 3.x の tar.1 には -y で載っています。
plamo 4.0 の tar.1 には bz2 の記述はありません。
ということで、tar --help でもかすらなかったのです。

と言うことで、佐藤さんは plamo 4.0 をお使いなので ここは j にして
ください。
   tar jxvf linux-2.6.7.tar.bz2
です。

> > また、同じ 2.6.x なら新木さんのおっしゃるように 2.6.10 の方が良い
> > と思います。同じように 2.4.x の connfig から実行すると問題が多いの
> > で、2.6.x の設定をご使用になるか、良く確認された方が安全です。
>  
>   なぜkernelを2.6.7にしたいのだろう?
> 
>   自分のようにPlamo-unstableでなければインストールできない
>   マイナーなマシン????
> 
>     とりあえず2.4.x系で練習してから2.6.x系に移ることを勧めます。
>   しくじった時ほんとうにPlamoの良さがわかると思います。
>   (最小の手間で復旧できます。)
>   まずはやってみてください。
> 

grub で前の状態の起動が確保されているならば、適当な版で実行してみ
れば良いのでしょう。皆さんも応援されています。 

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp

Follow-Ups
[plamo:24774] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い, msharu
References
[plamo:24761] カーネルの再構築手順 補足のお伺い, msharu
[plamo:24765] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い, 早間義博
[plamo:24766] Re: カーネルの再構築手順 補足のお伺い, 名倉昭一

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム