[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:13336] Re: ktest とvftest



date: Sun, Mar 10, 2002 at 06:52:09PM +0900
from: 閑舎 <raku@rakunet.org>
>
>   platex test
>   dvipsk -D 300 -P dl -z -f test.dvi | bkmk2uni > test.ps
>   or dvipsk -P bi -z -f test.dvi | bkmk2uni > test.ps
>   gswin32c -q -dNOPAUSE -dBATCH $3 -sDEVICE=pdfwrite -sOutputFile=test.pdf -f test.ps

むむ、なるほど -sDEVICE=pdfwrite という方法があったのですね (^o^)/
実験してみました。

  97972  3月 10日  21:21 senex.dvi     <- もとの DVI
  68261  3月 10日  21:33 senex0.pdf    <- dvipdfm の出力
2321877  3月 10日  21:25 senex1.pdf    <- dvipdf  の出力
2321877  3月 10日  21:27 senex2.pdf    <- gs -sDEVICE=pdfwrite の出力

たぶんPDFに bitmap で書いているのではないかと思います。

しかし、もし多書体をPDFで実現するとして、ベクトルフォントで書いていて
そのフォントが無い環境でその表示は再現できるのでしょうか。
(dvipdfmが、フォントをどうやってPDFに埋め込むかを知らない)
もし代わりになるフォントが明朝とゴシックだけしかないなら、多書体を使って
書いた文書は Portable ではなくなりますね ... (PDFの名前と矛盾する)

-- 
pba00250@nifty.com
yoariie@ehime.med.or.jp
-------------------------
有家佳紀  Yoshinori Ariie

Follow-Ups
[plamo:13339] Re: ktest とvftest, 閑舎
References
[plamo:13321] Re: ktest とvftest, Yoshinori Ariie
[plamo:13327] Re: ktest とvftest, 閑舎
[plamo:13329] Re: ktest とvftest, Yoshinori Ariie
[plamo:13332] Re: ktest とvftest, 閑舎

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム