[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06418] ppp接続について



しげです。

ずーと前にppp接続について質問したことがあるんですが、
2つ質問があるんですが・・・

ひとつめは、ppp接続ってrootユーザーしかできないみたい
なんですが、一般ユーザーによる接続ができないのは
LinuxがネットワークOS(こういう呼び名でいいのかわかり
ませんが)で外部とのやりとりがrootユーザーに委ねられて
いるから?私は今Linuxを1台のマシンで使用していて他の
マシンに接続していないので、スタンドアロンのような状態
ですが、複数のマシンがLAN接続されていてrootユーザー
がppp接続していれば一般ユーザーはインターネットなど
を利用することができるということですか?もしそうであれば
一般ユーザーは、例えばNetscapeを起動するとすぐに
ブラウジングができる環境にあるのですか、それともなにか
操作が必要?(そういえば会社でIE(windowsで)を使うとき
たしかプロキシサーバ経由というところをチェックしていた
ような・・・)rootユーザーと一般ユーザーは基本的に離れた
ところにあると考えればいいんですかね。LAN環境になって
いないのでその辺の認識が浅いような。

二つめは、GNOME上でのppp接続なんですが、plamoの
contribにあるppxpを使ってrootユーザーでppp接続は
出来たのですが、gnome-network-1.0.2をビルドして
ppp dialup utilityを使ったのですが、
The pppd deamon died unexpectedly
とエラーがでて接続できませんでした。
設定したのは、
user
  Account name:biglobe
  modem device:/dev/modem
  phone number:xx-xxx-xxxx
Authentication
  user name:xxxxxxx(プロバイダのID)
  pass word:********
です。
ppxpみたいにsuをターミナルエミュレータで実行してから
接続したのですがだめでした。
これは一般ユーザーからstartxすること自体がいけない
のでしょうか?、それとも他になにかビルドする必要が
ある?何かモデムタイプとか他に環境設定する必要がある?
接続成功されている方がおられましたら教えて下さい。
(本メーリングリストと趣旨が違うかもしれませんが・・・(汗))

長文になり申し訳ありません。

Follow-Ups
[plamo:06420] Re: ppp接続について, Chie Nakatani
References
[plamo:06403] lynxの表示の乱れ, comarz
[plamo:06415] Re: lynxの表示の乱れ, comarz

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム