[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11720] Re: Flet's ADSL



> 
> 決して NTT の肩を持つわけではないのですが...
> 

「決して ADSL が遅い」と言っているわけではないのです。
128Kbps 位の回線と比較して差がありすぎると思います。
もっとも NTT は
「サーバに フレッツは使用しないように勧めている。」
とのことです。

> 
> > ADSLでは、速度が表示ほど上がりません。理論値だと言う
> >   1.5Mbps/0.5KMbps
> > は飾り文句でしょうか。
> 
> リンク速度はどれぐらい出ているのでしょう?
> 
> 例えばモデム間のリンクが 1.5M としても,PPP のヘッダ (?) やら何やらで
> 実際の TCP/IP の通信としては 1.5M にはなりませんね.
>

10Mbps の LAN で 800KBytes/s(6.4Mbps)位ですから
回線速度が上がると仕方が無いのでしょうか。
ただ、下り 60Kbytes/S 上り20KBytes/S の様に速度に関わらず公称最大
速度の 1/3 となると少し疑問が残ります。
それと ping で表示される時間が 128Kbps の場合より遅い。
ADSL で接続している プロバイダのDNS にping を発すると
   ADSL
      5 packets transmitted, 5 packets received, 0% packet loss
      round-trip min/avg/max = 47.3/48.7/50.5 ms
   OCN エコノミー 128Kbps
      5 packets transmitted, 5 packets received, 0% packet loss
      round-trip min/avg/max = 36.1/41.1/44.5 ms
然るに、転送速度は
   ADSL 70KBytes/S
   OCN エコノミー 128Kbps 15KBytes/S
です。
ところで「リンク速度」はどうすれば計れるのでしょう。

> >   理論値 1.5Mbps/0.5KMbps 実測値 1Mbps/0.3Mbps 通常 0.5Mbps/0.2Mbps
> > の様な記述で無いと「不当な表現」と感じます。
> 
> 環境によって全然スピードは違うのですから,このような記述自体出来ないよ
> うな気がしますが.
>

環境などによる変化はあると思いますが、10件くらいの数値の平均で出
すとか方法を考えても良いのではないでしょうか。
(NTT が出すならば相当信頼出来る値を表示してくるでしょう。) 
現在は
   局からの距離
   近在の環境
など、まるで「住んでいる所が悪い」様に表現されています。

モデルを作成し、1.5Mbps の時の実行転送速度を出しても良いのでは無い
でしょうか
  ・ 最大送出パケット数
  ・ どこかでバッファリングされている時間
  ・ 応答に要する時間

> それに 1.5M というのは「公称速度」ではなく,「公称最高速度」ですよね.
> 

一度「公称最高速度」を体感したいものです。

> 1.5M でリンクする環境自体がほんの一部でしょう.
> 
> ただ 1.5M とか 8M とかいう数字だけを強調して宣伝していて,スピードが出
> ないこともあるよ,という事があまり宣伝には出てこないのは,ちょっと問題
> だなあ,と思いますね.
> 

賛成です。
さらに、何かあると「〜フレッツですから」と言われるのも不快です。

Follow-Ups
[plamo:11722] Re: Flet's ADSL, argrath
[plamo:11724] Re: Flet's ADSL, KATOH Yasufumi
References
[plamo:11703] Re: Flet's ADSL, Takao-Hatabe
[plamo:11715] Re: Flet's ADSL, 早間義博
[plamo:11717] Re: Flet's ADSL, KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム